霧生的備忘録-2002年2月


2002年2月のトピックス


2002年2月の備忘録

Feb.4,2002 (Mon)

1 UDPでストリーミングあるいはH-IIA発射成功 [PC]

_ 実家から帰ってきたら、ちょうどH-IIAロケットの発射のストリーミング中継をしていたので大学を自主休講にして見入る。ストリーミングといえばUDPということで、RealPlayerの設定をUDPに替えようと四苦八苦してみるが、なかなかできない。とゆーことで、解決の経緯など。

2 RealPlayer 8 BasicでUDP [PC]

  • UDP:6970-7170までルーターを開ければUDPになる。
  • 表示>環境設定>転送>特定のUDPポートの使用では「,」や「-」が入力できず、複数ポート設定ができない。
  • どうやらH-IIA発射ストリーミングは複数ポート使うのでTCPにいってしまうらしい。

_ 201ポートも開けたらいやな感じなので、解決法は、

  • 特定のUDPポートの使用に「7070-7080」をコピペする。
  • ルーターのUDP:7070-7080を開ける。
  • 実際に再生して、表示>再生データの統計>ストリーム>ストリームを適当なものを選び、転送プロトコルにUDPという文字列があれば成功。

3 Windows MediaでUDP [PC]

_ ついでにWindows MediaのストリーミングでもUDPを使おうと思っていろいろ調べる。

  • 適当なWindows MediaなファイルをMedia Playerで開く。
  • 表示>設定>Windows Media Source Filter>プロトコル>UDP>ポートを使用するをチェック、右の空欄に受け取りたいUDPポート番号を書く。
  • ルーターでそのポートを開ける。
  • 実際にストリーミングなファイルを再生して、表示>統計>プロトコルにUDPの文字列があれば成功。

_ ちう感じですか。

_ 関係ないけど、ここからたどれるところで動作確認してたんですが、いまさらながら暴れん坊プリンセスが面白そう。


Feb.5,2002 (Tue)

1 PC Becky!Ver1系でUTF-8コードを読む [PC]

_ OSを再インストールしたときに設定を忘れたのでもう一度調べて()ここに書いとこう。

  • ツール>設定>MIME>言語>追加、で以下のコードセットを追加。

コードセット: CP_UTF8
説明: Unicode(UTF-8)
エンコーディング: 8bit
コードページ指定: 65001

  • ツール>設定>画面>MBCSはUNICODE変換して表示、をチェック。
  • 化けないフォントを選ぶ(Terminalは化けた)。

_ ついでにリビジョンアップ(1.26.06)してた。


Feb.11,2002 (Mon)

1 建国記念日 [CAR]

_ つーことで、右翼の街宣車がすごかったです。ちょうど、国道129号から国道1号に出ようと交差点に差し掛かると、30台ほどのそれらが東京方面へ向かっていました。警察が信号いじってるらしく、4分ほど足止め。


トップへ戻る